ScienceCafe2009 vol.04

博物館header2.jpg

HOME > 展示会・催し物 > サイエンスカフェ > 2009 > ScienceCafe2009Vol4

サイエンスカフェ2009 vol.04

ロボットと心

みつめ-2.jpg
ミツメムレツクリ(1975年)

講師:森政弘(東京工業大学名誉教授) 

日時:2010年3月17日(水)
    18:00〜(開場 17:45)

対象:どなたでも 参加無料
    飲み物・軽食付き 定員60名
    (小中学生の方は、夜間ですので
    保護者の方と来てください)

会場:東京工業大学大岡山キャンパス
    百年記念館3階 フェライト記念会議室

 ロボット研究が進んで、たとえばアザラシロボット「パロ」のように、人間の声に反応して頭や眼を動かすという、表情豊かなロボットが出現しています。それに触れあう人たちは、ロボットをなで回したり顔をくっつけたりして愛玩し、精神的な癒し効果も認められるようになりました。ロボットに心があるかのようです。
 しかしロボットに本当に心が入っているのでしょうか? 学者の中には、「ロボットに心は入れられない」という人たちと、「いや入れられる」と主張するグループとがあります。
 はたしてどちらが正しいのでしょうか? また、そもそも「心」とは何ものなのでしょうか? ロボットを媒介にして、あらためて「心」というものをサイエンスカフェで考えてみませんか。